こんなことがありました!

2023年10月の記事一覧

放課後子ども教室~大正琴

 本日の放課後子ども教室は「大正琴」でした。3名の講師の方々に来ていただき、弾き方を丁寧に教えていただきました。みんなで、秋にふさわしい「夕やけこやけ」を奏でました。3名の先生方、本日は大変にありがとうございました。

職場体験

 本日、高野小学校に棚倉中学校2年生の2名が職場体験として来校してくれた。2人とも本校の卒業生ということもあり、子どもたちもとても喜んで迎えてくれたようである。本日職場体験に訪れた棚倉中の2名、そして本校の子どもたちにとっても貴重な1日となった。

テーブルマナー

 本日6年生が、「テーブルマナー」を学びに給食センターを訪れました。ポークステーキをメインとした西洋料理で、はじめにナイフとフォークの使い方の説明を受け、食事がスタートしました。ナイフとフォークを使っての食事に緊張もありましたが、担当の先生からマナーがとてもいいと褒められ、上手に食べ進めることができました。

七夕飾り御礼贈呈式

 10月23日(月)、全校集会で七夕飾り御礼贈呈式を行いました。夏に高野地区内の交通安全を願い、県道沿いの事業所四社に七夕飾りを届けましたが、本日はその御礼にということで本校を訪ねていただき、子どもたちに文房具をいただきました。髙橋工材様、株式会社シーズ様、緑川建材工業様、強梨砕石様、大変にありがとうございました。

放課後子ども教室~キンボール

 10月20日(金)、放課後子ども教室がありました。この日は、キンボールと言って、巨大で軽いアドバルーンのようなボールを床に落とさないようにチームで協力し合うニュースポーツです。全国キンボール連盟の理事長である齋藤様に来ていただき、活動をサポートしていただきました。子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。

勝央北小との交流

 10月19日(木)、6年生が、岡山県の勝央北小とリモートによる交流学習を行いました。昨年5年生の時にも交流を結んでおり、6年生になってから久しぶりの交流となりました。今回は、お互い、ここまで学習してきた運動会や修学旅行などをそれぞれ発表し合いました。それぞれ特徴のある行事に新たな発見と驚きがあったようです。

5年生、宿泊学習その8

二日間とも、素晴らしい天候に恵まれ、1泊2日の宿泊学習を終えることができました。最後は、退所式を行いました。役割のある子供たちは、しっかりと務めを果たし、磐梯青少年交流の家を後にしました。保護者の皆様、様々な準備、大変にありがとうございました。

5年生、宿泊学習その7

2日目午前中の活動は、野外炊飯でした。2つの班に分かれてカレーライスをつくりました。火を起こすところから始まり、みんなで協力しながら、おいしいカレーライスを作ることができました。ご飯も上手に炊けました。

5年生、宿泊学習その5

本日、最後の活動は、キャンドルファイヤーでした。厳かな雰囲気の中、スタートしたキャンドルファイヤーは、こちらも大学生のボランティアのお兄さんやお姉さんたちに入っていただき、ダンスやゲームを楽しく活動することができました。

5年生、宿泊学習その4

午後の活動は焼き板作りでした。焼き板作りでは、大学生のボランティアの方にも手伝っていただき、それぞれ思い思いに焼き板作りを楽しむことができました。

5年生宿泊学習その3

スコアオリエンテーリングで、お腹がペコペコになったみんなは、食堂でのお昼となりました。バイキング形式で、きつねうどんも選べるようになっていました。いつもよりもたくさん食べました!

5年生、宿泊学習その2

磐梯青少年交流の家に到着しました。最初の活動は、スコアオリエンテーリングでした。地図を頼りに、2班に分かれ競い合いました。各班とも協力して活動することができました。

5年生、宿泊学習その1

今日から5年生の宿泊学習がスタートします。朝学校で、元気に出発式を行い、最初の休憩に到着しました。これから、磐梯青少年交流の家に向かいます。今日は宿泊学習の様子を随時ホームページにアップしたいと思います。

5年、出前講座

 本日、福島民報社に来校していただき、5年生が新聞の役割について学ぶ出前講座を行いました。まずは、DVDを視聴し、新聞作りの流れを学びました。また、実際に新聞を開いて、様々な記事から情報を得るコツも学びました。最後に、出前講座の内容を記事にした本日の号外を一人一人が受け取ると、全員がうれしそうに新聞に目を通す姿が印象的でした。福島民報社様、本日は大変にありがとうございました。

6年 理科見学学習

本日3,4校時目に、6年生が理科の見学学習に行ってきました。塙町に地層を見れる場所があるということで、その土地を管理している藤田砿業様に来ていただきました。地層の成り立ちについて詳しく説明していただきました。また、ここは化石も掘れるということで、後半は夢中になって化石掘りを行いました。子どもたちの中には、魚の耳石やカニの爪など珍しいものを掘り当てる子もいて、大いに盛り上がりました。藤田砿業様、本日は子どもたちのために時間をとっていただき、誠にありがとうございました。

絵画教室

 本日、3,4,5年生が図工の学習で絵画に取り組みました。それぞれの学年が、題材をもとに構成を考え、下書きから挑戦しました。今日は、講師に陣野愛子先生をお迎えし、人物を描く際の構成など細かなアドバイスをいただくことができました。陣野先生、本日は大変にありがとうございました。

放課後子ども教室~木工教室

 10月13日(金)、放課後子ども教室が開催されました。この日は木工教室。あらかじめ用意された材料を使って機関車づくりに取り組みました。子どもたちは他に用意されていたモールやビーズなどで飾り付けし、自分らしい1台に仕上げていました。

5年 家庭科の学習

 10月11日(水)、この日は5年生がミシンを使ってエプロンを作成する学習に挑戦しました。ミシンを扱うということで、岡部様に講師として来ていただきました。一人一人に寄り添っていただき、アドバイスを受けながら授業を進めることができました。岡部様、お忙しい中、ご協力いただきまして誠にありがとうございました。

後期始業式

 本日より後期のスタートとなります。1時間目に後期の始業式を行いました。各学年代表4名が、後期がんばることのめあてを発表してくれました。子どもたちの意気込みに合わせるかのように、このところ、学習や運動に適した秋らしい爽やかな天気が続いております。後期も子どもたちのより一層の成長を支えられるよう、一生懸命取り組んで参ります。保護者の皆様、後期もどうぞよろしくお願いいたします。

前期終業式

 本日で105日間の前期が終了しました。午前中に終業式を行い、各学年代表が前期がんばったことを発表してくれました。午後は、担任から子どもたち一人一人に通知表が手渡されました。保護者の皆様、前期105日間、教育活動へのご理解とご協力誠にありがとうございました。後期も何卒よろしくお願いいたします。

交通教室を行いました

 10月3日(火)の本日、全校生で交通教室を行いました。内容は、DVDの鑑賞やシミュレーターを使っての「安全な自転車の乗り方」についてでした。特にシミュレーターについては、JAさんの協力を得て実現することができました。子どもたちは実際に道路に出て乗っているような体験を通して、自転車の安全な乗り方について学習することができました。本日協力をいただきましたJAや奥羽自動車学校の職員の皆様、大変にありがとうございました。