こんなことがありました!

2021年6月の記事一覧

健康な歯でいるために…

【6月11日】

2年生、3年生、6年生で歯科衛生士さんを講師として、歯の指導をしていただきました。

2年生は「6歳臼歯」、3年生は「甘いものと虫歯の関係」について、6年生は「歯肉炎」について学びました。

そして、どの学年も歯の赤染をして、歯磨きの指導も行っていただきました。

利き手や歯磨きの癖は一人一人違いますが、何度も子どもたちの歯をチェックして個別に指導していただきました。

最後はつるつるの歯になり、とても気持ちのいい時間となりました。

これからも、一生懸命歯磨きを頑張ります!

仕上げ磨きや歯のチェックをご家庭でもよろしくお願いいたします。

 

養護教諭も一緒にチェック!

「自分の歯を見てごらん」と歯科衛生士さん

一生懸命歯磨き中の6年生!

大きくな~れサツマイモ!

【6月9日】

全校生でサツマイモの苗を植えました!

54名で、210本のサツマイモの苗を植えました。1年生には6年生が、2年生には5年生がついて教えてくれました。3年生からは一人で植えます。家族のようになかよしの高野小学校のみんなです。

これから根付くまでしっかりお水をあげて、大きなサツマイモができるように世話をします。

さぁ、秋になったらこのサツマイモで何をするのでしょうか??楽しみですね。

    

きれいな花壇になりました!

【6月8日】

久寿の会の皆さんと一緒に、全校生で花植えをしました。

縦割りのなかよし班ごとに久寿の会の皆さんに教えていただきながら、ベコニアやサルビアなどいろいろな花を植えていきました。全校生で、これからもお世話をして、きれいな花を咲かせていきます。

「地域と共にある学校」として、久寿の会の皆さんと一緒に活動することができて、子どもたちにとって有意義な時間となりました。

  

通学路を歩いてみよう

【6月8日】

1年生が学校の近くの通学路を歩いて、自分たちの安全を守ってくれているものを探しに探検しました。

歩道の右側を歩き、車の少ない側道を目指します

安全に気をつけながら、探索中!

「看板が3枚もあったよ」

1年生もタブレットを上手に使いこなし、気になる標識やガードレールなどを積極的に写真に撮っていました。

どんなまとめになるのかな?

毎日のタブレット④

【6月7日】

毎日、あらゆる学習活動でタブレットを使用している本校ですが、目指しているのは「タブレットを『文房具』のように使える」ことです。

少人数のため、丁寧に指導することができるのもありますが、子どもたちは、あっという間に上手に使いこなせるようになっています。

2年生は、先生に自分の答えを送って、みんなで考えを共有しているところです。

5年生は、ロイロノートを使って、バケツ稲の成長記録を書いています。

6年生は、先生から問題が送られてきて、それを解くために補助線を引いているところです。