こんなことがありました!

出来事

読み聞かせ

今朝は、「読み聞かせ」がありました。
ボランティアの方々や、他の学級担任の先生で行われました。
心が温かくなるお話し・怖いお話し等々、みんな真剣に聞いていました。
素適な一日のスタートですね。




食の安全教室

 2校時に5年生・3校時に1年生が、食の安全教室を行いました。
 食中毒の予防基本原則「つけない」「増やさない」「殺菌する」を、勉強しました。
 洗ってきれいだと思っていた手も、手洗いチェッカーをつけてブラックライトにあてたらビックリでした!
 正しい手洗いと、清潔なハンカチですね。
  
  

体力テスト

  今日は、全校生で体力テストを行いました。
 1年生と6年生・2年生と5年生・3年生と4年生がそれぞれペアになり、各コーナーで順番にテストを行いカードに記録していきました。
 最後の「シャトルラン」では、大きな声援に答えるように力強い走りが見られました。がんばりましたね。 
  
 

音読集会

《6月13日》 ~6年~
 今回の音読集会は、6年生です。
 谷川俊太郎の「生きる」を、暗唱しました。さすが、6年生でしたね。
 全校生が、引き込まれていました。次の音読集会が楽しみですね。

たなちゃんタイム

《6月10日》 ~1年生と幼稚園・年長組の交流です~
 1年生と幼稚園年長のひばり組のみんなで、「こくご」の勉強をしました。
 元気なあいさつでスタートしました。
 最初は、良い姿勢からです。毎週金曜日に予定しています。楽しみですね。
  
  
  

久寿の会の皆様に感謝!

《6月10日》 ~除草ボランティア!~
 花の苗植えを手伝ってくださった久寿の会の皆様が、終了後にプールや植木の周りの雑草を除去してくださいました!
 その手際の良さは、さすがです!下校する子ども達も、あっという間に山になった雑草に驚きです。
  

花の苗を植えました

《6月10日》 縦割り班で、花壇・プランターに花の苗を植えました。
 用務員の原さんが、花壇を深く掘り返してくださったおかげで雑草もなく土も柔らかくなっていました。
 11名の「久寿の会」の方々が、お手伝いに来てくださり大変助かりました。
  
  

茶道教室2日目

《6月8日》 ~3・4・5・6年生~
 中学年は、お茶をたて、お菓子やお茶を運んで出す事も学習しました。
 高学年になると、さらに「ふくさのさばき方・なつめ・茶杓をふく」事も学びます。初めての経験に緊張しながらも真剣に取り組みました。
  
  
  
  

茶道教室

《6月7日》 ~1・2年生~ 
 今日は、お茶の先生(石川先生・安部先生先生・佐川先生)にお出でいただきました。
 入るときに歩き方を、床の間拝見ではおじぎの仕方を、隣の席の人へのあいさつの仕方、お菓子の食べ方、お茶の飲み方…たくさん教えていただきました。
 なぜそうするか。やさしい心もていねいに教えていただきました。 
  
  

プール清掃しました

《6月6日》 
 好天の中、プール清掃をしました。
 3校時に4年生、4校時に5年生、午後は6年生とPTA本部役員・環境委員の方々のご協力で爽やかなブルーがあらわれました!
(昼休みには、有志のボランティアによる清掃もありました。)
 ご協力いただいたPTAの皆様、ありがとうございました。
  
  
 

PTA球技大会

《6月5日》
 各方部(2チームの方部もあり)と教職員で、9チームで球技大会が開催されました。
 保護者の動きの良さに、教職員が圧倒される場面もみられましたが、子ども達の声援を受けながら、楽しく試合を行うことが出来ました。
  
  

「熊本地震」募金

《児童会》
  地震の被害が大きかった熊本県の人達を少しでも助けようと、児童会運営委員が募金活動を始めました。期間は、5月31日(火)~6月2日(木)です。
《PTA》
  日本PTA全国協議会・福島県PTA連合の募金活動へご協力いただきありがとうございました。
  集まった募金は、福島県PTA連合会を通して被災地に届けられます。
 

音楽祭練習(4年)

音楽祭の練習が始まりました。みんな一生懸命自分のパートを頑張っています。
今週が8月23日の音楽祭大成功の第一歩です。先生も子どもたちのがんばりに期待!!
3か月力を合わせて頑張っていきましょう。

学区探検in山際

《2年生》 学区探検をしました。
 第1回目は『富岡方面』、第2回目は『山際方面』でした。 
  
 途中で、地域の方とお話もしました。
 探検の後、学校に戻ってから何をするのかな?どんなのをつくるのかな?
 楽しみにしてるね!
  

棚倉警察署見学(4年)

 先日、棚倉警察署に見学へ行ってきました。
 警察官の方にお仕事の内容や警察署についてお話を聴き、その後に様々な体験をさせてもらいました。薬品を使って空き缶から指紋を取ったり、取調室にはどんな秘密があるのか探ったり、パトカーに乗って警察官気分を味わったり。
 みんな真剣。これでみんなもプチ警察官!
  
  

防犯教室

《5月26日》
 今回の防犯教室は、不審者が校舎に侵入した際の対応や避難方法を訓練しました。
 棚倉警察署のお巡りさん達が、2人来てくださいました。
 「イカのおすし」のお話を聞きました。
    〔イカ〕 行かない 〔の〕 乗らない 
     〔お〕 大声で叫ぶ 〔す〕 すぐに逃げる 〔し〕 知らせる
 さあ!やってみよう!
 いつもの優しいお巡りさんも、帽子とジャンバーで知らない人の様でドキドキです。
  
避難の仕方も、不審者への対応も上手にできましたね。
忘れないでね『イカのおすし』

花の苗をいただきました

《5月26日》
 ブルーサルビアの苗を、退職公務員連盟東白川支部様よりいただきました。
 『元気いっぱい 夢いっぱい』の子ども達のために、下重先生と山口先生が素敵な笑顔と一緒に届けてくださいました。ありがとうございます。
 6校時の委員会活動で、環境委員会がプランターに植えました。
 脇芽がたくさんついていて、これからが楽しみです。
 

お弁当の日

《5月25日》 ~今日は、「お弁当の日」です。~
 栄養のバランスや色どりを考えたお弁当作りに挑戦です!
 どんなお弁当にしたいかを計画しました。
 (赤・黄・緑の食材…栄養のバランスや色どり、使う食材等をおうちの人と相談しました。)
 おうちの人と一緒に、買い物やおかず作り、米とぎ等できたでしょうか?
 今日は、いよいよお弁当の日です!
  早起きしておかずを作ったり、お弁当箱に詰めたり自分にできる事ができたかな?
 幼稚園のかわいいお友だちが入った縦割り班での会食でした!
  本日、水曜日! 感想は、家族全員集合で!
  
  

苗を植えました

《2年生》 ~5月19日~ 一緒に元気に大きくなろうね! 
  
まずは、よく聞いてから!    さあ!植えてみよう!        
  
これは、何がなるのかな?     大きくなあ~れ          毎日、水をあげに来るからね!

運動会3

  
 《支部対抗玉入れ》 ~今年も、盛り上がりました~          
   
 《1・2年》~ちびっこカウボーイ~ どの牛さんが出るかな?
  
《5・6年》 ~竹取物語~    《全校生》 親子でジェンカ     たなちゃんも参加!
  
《全校生》 鼓笛行進
  

運動会2


  
 支部対抗リレー         《1・2年》ありさんのひっこし ~大きなキャンディーをもって~
  
 《3・4年》高野オリンピック ~陸上・ラグビー・サッカー・ホッケー・新体操~
                 カードには、何が書いてあったかな?

  
 《5・6年生》さがしものは何ですか ~さがし物を呼びかけるマイクも準備されていました~
 

運動会1 

《晴天の中スタート》
 平成28年度 運動会スローガン
  青い空の下 私の力をみんなの力へ はばたけ高野っ子 
  
 入場行進             開会のことば          優勝杯返還  
   
 誓いのことば           スローガン発表         応援合戦
  
 フレー!フレー!白組!      フレー!フレー!紅組!      ラジオ体操

学校探検

《1年生》 
 お手製の名刺をもって、学校探検をしました。
 自分の名前と何をしにきたかが、ハッキリ言えましたね。
 自己紹介の後、質問もしました。
 今まで、校長先生・教頭先生と言っていましたが名前を聞いて書いたので覚えられたかな?
  
  

なかよしになろう会

2年生が、「なかよしになろう会」に1年生を招待しました。
みんなで会の名前や内容を考えました。
ゲーム(さかなつり・くじびき・まとあて・たからさがし)も準備しました。
お兄さん・お姉さんたちに優しく迎えてもらった1年生!
みんな、仲良くなれたかな?
1年生も、上手にごあいさつできましたね。

  
  
  

避難訓練

5月2日(月) 無言で上手に避難できました。


 学校裏山からの火災を想定し、幼稚園児・小学生が一緒に避難訓練を行いました。

 消防署の方々にお出でいただき、消火方法も教えていただきました。
  
         

全校集会

5月2日(月) 全校集会で表彰されました!

 春休み中の課題を全部提出し、国語と算数の達成テストで両方とも80点以上です!
   

高野さんすう教室

家庭訪問の期間中、5・6年生は「高野さんすう教室」をがんばりました。
毎年、4月に1年生の問題からスタートします。
この3日間で、着々と進みました。
  

ぼくらは、高野スポーツ少年団!

高野スポーツ少年団の結団式が、行われました。
全校生が入団します。
新しく団員になった1年生に、宮川団長さんから『スポーツなわとび』が贈呈されました。なわとび大会めざしてがんばります!
ソフトボール・ミニバスケット・剣道は、地域の指導者の方々にお世話になります。
   

4年生の消防署見学

社会の時間に棚倉消防署へ見学に行きました。
消防士の方々のお話を真剣に聴いて、消防署や消防車にはどんな秘密があるのか勉強しました。
また、消防服も着せてもらいました。重かったかな?
みんなとってもいい笑顔!!



児童会総会

「みんなのために、がんばるぞ。」
 魅力ある、楽しい・美しい・元気のある学校にするために、それぞれの委員会で、6年生を中心に児童の児童による児童のための話し合いが持たれました。(人間関係形成・社会形成能力)
  
  

「十万石棚倉城まつり」鼓笛パレード

全校生での参加です。
先頭は、学校名のプラカードを交替で持つ2年生です。
1・2年生は、ポンポンを持って参加しました。
みんな、一生懸命に練習した成果を披露する事ができましたね。

  
  
  
  
  

授業参観がありました

今年度、初めての授業参観日です。
窓の外では、満開の桜が子ども達のスタートを応援しているようです。
PTA全体会・学級懇談会も行われ、今年度の行事等について話し合いが持たれました。
楽しい1年になりそうですね。
  

1年生を迎える会

 新6年生の企画運営で、1年生を迎える会が行われました。
 4年生から招待状をもらった1年生。2年生と手をつないで入場です。
 3年生のはじめのことばでスタート。
 校長先生のお話、6年生の「歓迎のことば」の後、1年生へのインタビューがありました。
 全校生でゲームをし、5年生からプレゼントもいただきました。
 これから、よろしくね。
 
  
  

JAの皆さんありがとう

 11日(月)に東西しらかわ農業協同組合の方々が来校され、贈呈式が行われました。
 JAバンク食農教育補助教材本「農業とわたしたちのくらし」や小学生向け雑誌「ちゃぐりん」、JA共済オリジナル交通安全DVD等をいただきました。
 たくさん、ありがとうございます。毎月の「ちゃぐりん」も楽しみにしています。
 

家庭の交通安全推進員です!

 棚倉警察署の方から、「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が交付されました。
 今月の15日(金)まで”春の交通安全運動”期間になっていますが、これからは
お家で毎日「交通安全」を呼びかけ・心がけていきましょうね。

 

町長さん ありがとう

 棚倉町長様や棚倉警察署の方々と交通安全協会高野支部の皆様が、新一年生を迎えてくださいました。
 交通安全の腕章を、ひとりひとり町長さんにつけていただきました。
 

新年度スタート

転入された先生方5名を迎え、新体制で28年度がスタートしました。始業式では、担任発表が行われ、子どもたちの歓声なども聞かれました。また、10時からは10名の新入生の入学式が行われました。新入生は、とても立派な態度でした。スーパー1年生になってくれるものと期待しております。

あさがおのたねプレゼント

1年生が幼稚園年長組のみんなに、生活科で育てたあさがおの種をプレゼントしました。
「小学校は楽しいよ!」「みんな、待ってるよ!」と4月からの生活に希望を与えていました。

  

水曜8時だよ!家族全員集合!

3月9日、水曜日の登校の様子です。「水曜8時だよ、家族全員集合」の、のぼりを手に、PTA会長さんと校長先生が、県道を通行する地域の方々にもPR。おうちでの団らんはいかがだったでしょうか?家族のつながりが深まるきっかけになれば幸いです。

6年生を送る会

3月8日の3、4校時に6年生を送る会が行われました。
はじめに、新メンバーになった鼓笛隊の演奏を披露。校歌とRGBの曲をかっこよく演奏し、大きな拍手をもらいました。
お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、各学年で趣向を凝らした出し物を披露しました。

【2年生】幼稚園で読み聞かせ

幼小連携の一環として、2年生が幼稚園で読み聞かせをしました。
2つの班に分かれて、ひばり組とすみれ組にお邪魔しました。

  

2年生は小さい子のために本を読んであげるということで、やる気満々。
落ち着いた態度で、読み聞かせとクイズの出題をしました。

  

幼稚園生も、とてもよく聞いてくれました。
2年生も、また一歩大人になりました。

離任式

今日は、矢木麻見先生の離任式が行われました。
4月から、TTで授業をしていただいていましたが、家庭の事情により退職されることになりました。
いつも、明るく関西弁で楽しくわかりやすく教えていただきました。
ICT関係にも明るくサクサクと仕事をこなし、ポータルサイトも次々とアップしてくださいました。
もっとご一緒したかったのに寂しいです。
インドネシアに行かれても、お身体大切にお元気で絵文字:重要
  
  
  
  

なわとび大会~後半~

最後は大縄絵文字:重要絵文字:重要


1年生



2年生



3年生



4年生



5年生



6年生



テンポよく、なかなか速いスピードで跳んでいました!


表彰の模様も☆
  


卒団式も行われました。



6年生のみなさん、6年間よく頑張りましたね☆

なわとび大会

今日はなわとび大会。
練習の成果を発揮してがんばりました!


開会式の模様から絵文字:星

選手宣誓!!




しっかり準備体操をしたら



幼稚園生の『なわとびアトラクション』
 

素晴らしいパフォーマンスと、可愛さで
観客を沸かせてくれました♡


いよいよ小学生の競技スタート!!!
        



最後まで一所懸命に跳ぶ姿に感動です!!!



6年生に3重跳びを見せてもらいました。



最後の大縄の模様は
長くなったので後程☆

ドルフィンマジックショー【後編】

昨日のマジックショーの後編です。

『レット・イット・ゴー』の後は剣のマジック。



瞬きせずに見ていたけど、なんで中の人が大丈夫なのか
分かりませんでした><

  



続きまして、会場全体が爆笑の渦に巻き込まれたこちら!



お姉さんのコミカルな動きと表情に、盛り上がりました☆
  



1年生が参加してのマジック。
布をかけるとテーブルが浮く~~
 




団員の方の挨拶があり
  




いよいよクライマックス、イリュージョン絵文字:星絵文字:星絵文字:星




箱の中の人間が、あっという間に入れ替わり!!!
  


鮮やかなマジックに感動しました!



お礼の言葉を述べ、花束を渡しました☆
  


ドルフィンマジックカンパニーの皆さま
素敵なショーを本当にありがとうございました!

ドルフィンマジックショー【前編】

東京から、ドルフィンマジックカンパニーのみなさんにお越しいただき
素晴らしいマジックショーを見せていただきました!!

たくさんのマジックで、写真もなるべくたくさんお見せしたいので
前編と後編に分けて、その模様をお送りします★


きれいなお姉さんの司会で、マジックスタート!!



まずは王道、ハトのマジック。
  




次は、トランプマジック。
どんどんトランプが小さくなっていく~


小さくなるたび、子どもたちの歓声が!




その次は日本古来の『和妻(わずま)』



美しい着物を着たお姉さんによる
手先を使った奇術。
  






その次は空中浮遊!!
すごい!!息をのみます!!!!





続きまして、マジックと歌の勉強をしているお姉さんが
アナと雪の女王の『レット・イット・ゴー』の歌を披露してくださりました☆
  



後編に続く。。。。

高野小幼稚園見学☆

同じ校舎で過ごす幼稚園生。
4月からの小学校生活に向けて、今日は見学にやってきました。
校舎を回って、最後は校長室へ。



幼稚園とは違う掲示物や、授業風景に
楽しみ半分、不安半分??


校長先生の椅子に腰をかけて、校長先生の気分も味わいます!!



春には小学一年生。

ピカピカのランドセルで元気に登校してくれるのを楽しみに待っています!!





検索ワード/キャリア教育/幼小一貫/幼少一貫教育/学び合い/小学校訪問