棚倉町立高野小学校
たなぐらちょうりつ たかのしょうがっこう
《6月13日》
きれいな水が光を反射し眩しいプールサイドで、4・5・6年生とPTAの方々のお陰できれいになったプールに感謝しながら(水温と気温が基準に達していなかったため、入水できず模範泳法はできませんでしたが)プール開きが行われました。全校生の前で体育委員会委員長が誓いの言葉を言い、安全に気をつけ命を守り、体力の向上をめざす水泳のシーズンが始まりました!
3年生から6年生が、歯科衛生士の先生からむし歯の成り立ちや正しい歯みがき方法を教えていただきました。
歯の染め出しを行ったところ、ほとんどの児童の歯が「歯についた汚れ」で真っ赤に染まっていました。
自分の歯を鏡で確認した児童は、「こんなに汚れが残っているなんて!」と驚いていました。
正しい歯みがきをした後は、「歯がスース―する!」「気持ちが良い!」という感想が多く聞こえました。
ご家庭でも、お子様の仕上げみがきや声かけを行っていただけると幸いです。
《6月11日》
4年生が、まきたしんじさんの「教室はまちがうところだ」という詩を発表しました。
全員で声を合わせて言ったり、一人一人が言ったりしました。どの児童も堂々とした態度で、はっきりとした声で音読し、すばらしい発表でした。
《6月8日》
社会福祉協議会から雑巾が贈呈されました!
「しっかりお掃除します!ありがとうございます!」
進んでお掃除をして『未来への証』で表彰された経験のある彼の言葉は、とても心が込められています
手作りの雑巾を、ありがとうございます!
《6月8日》
第一回目の読み聞かせが行われました。楽しいお話・深いお話・ほっこりするお話・・・
目を輝かせ、お話の世界に引き込まれていきました
週末の今日、素適な朝のスタートですね!
《5月31日》
4年生は、今年から始まったクラブ活動です
戻った教室で、それぞれが「聞いて!聞いて!」と自分のクラブの自慢大会になりました
これから楽しみですね
※ 一部のクラブしか紹介できないのが残念です。
6月3日(日)PTA球技大会を行いました。支部対向のバレーボール大会です。和気あいあいとしたプレーの中にも、回転レシーブや強烈なスパイク、見事なブロックなどハッスルプレーも多く見られました。子どもたちも大きな声で、お父さんお母さんを応援していました。参加したみなさんで楽しい時間を過ごすとともに、いい汗をかく事ができました。大会を運営してくださった厚生委員会、幼・小本部役員の皆さんありがとうございました。
球技大会の後には、役員さん・環境委員さん・お手伝いいただける方々でプール清掃のご協力もいただきました。子どもたちが清掃しても、なかなか手が届かないところを一気にきれいにしてくださいました。おかげで、きれいなプールで学習することができます。みなさん、暑い中ありがとうございました。
《6月1日》
お昼休みに、ダンスに興味のある希望者が集まり、校長先生と一緒にヒップホップダンスに挑戦しました
難しい動きも、楽しそうに取り組んでいました
《5月29日》
4年生~6年生がプール清掃を行いました。4年生がトイレや更衣室を丁寧に掃除しました。
また、5年生・6年生は、プールの底をきれいに掃除しました。
汚れがこびりついたプールの底をデッキブラシできれいにみがいたり、排水をバケツで行ったり、とても意欲的に活動しました。プールの学習が楽しみです。
《5月28日》
退職公務員連盟東白川支部の山口先生と下重先生が、届けてくださいました。
以前にいただいた『元気いっぱい 夢いっぱい』と表示されたプランターで、元気な花を咲かせます!
毎年、ありがとうございます(*^-^*)
5月19日(土)に「最後まで全力でがんばり 感動が生まれる運動会」をスローガンに、運動会を行いました。早朝まで小雨が残り水が浮いた校庭でしたが、早くから集まってくださった保護者の方々、登校してきた5・6年生、教職員で水取をしたり砂入れをしたり校庭を整地しました。競技や演技に取り組む姿、応援をする姿、係活動をする姿、お弁当を食べる姿などなど、子どもたちの全力でがんばる姿がたくさん見られました。閉会式で大きな声で万歳をしたり校歌を歌ったりする子どもたちの姿に、思わず目頭が熱くなりました。保護者の皆様も早朝の校庭整地や運動会準備、種目や係活動で大変お世話になりました。すばらしい「高野の姿」がたくさん見られました。感動がたくさん生まれた運動会。ありがとうございました。
5月11日 今日は久しぶりに1日晴れの天気、全校生での運動会練習を行いました。開・閉会式と鼓笛の練習を行いました。朝は寒かったのですが、昼頃はすっかり暖かくなり、子どもたちの元気な姿がたくさん見られました。来週19日(土)が運動会本番です。来週もみんなで元気に頑張りましょう。
4月26日(木)2年生が幼稚園年長組さんたちを招いて交流会を行いました。
国語の「ふきのとう」の学習で、お面を作って劇をしました。動きもつけた、楽しい劇が仕上がってきました。そんな時、2年生は「幼稚園の年長さんたちを呼んで、劇を見せたいなぁ。」と 。そこで、年長さんたちとの交流会を行うことにしました。併せて楽しいゲームも準備して「なかよしになろう会」をしました。年長さんたちは、劇をよく聞いて、ゲームを楽しんでくれました。2年生の顔は大満足の笑顔でした。
4月23日(月)「1年生を迎える会」を行いました。6年生が企画した「1年生を送る会」は、大成功!! 自己紹介ゲームやジェンカ、仲間づくりゲームを通して、1年生の笑顔をたくさん見る事ができました。6年生の皆さん、頑張りましたね、ありがとうございました。そして、1年生の皆さん、これからも高野小学校には楽しいことがいっぱいあります。元気に登校して、楽しい学校生活を送りましょうね。
4月13日(金)は、今年度初めての授業参観でした。子どもたちは、新しい学年になりはりきって授業に取り組んでいました。子どもたちの学ぶ姿を多くの保護者の皆様に見ていただきました。保護者の皆様ありがとうございました。
4月14日(土)棚倉城祭りの鼓笛パレードが行われました。高野小学校は1年生から6年生まで66名全員がパレードに参加しました。今までの練習の成果をしっかりと出し切り、素晴らしい演奏を町に響かせました。沿道ではたくさんの保護者の皆様が応援してくださいました。ありがとうございました。
【4月10日】
1年生から6年生までが一つの班となって活動する「なかよし班」の顔合わせ会を行いました。6年生の班長さんが話し合いをリードして、1年生も一緒に、自己紹介をしたり、班の名前を考えたり楽しく話し合いに混ざりました。清掃や遊び、環境緑化の活動など、たくさんの活動が待っています。楽しみですね。
縦割り班活動の後、昼休みに校庭で元気に遊ぶ子ども達。満開の桜の周りでとても楽しそうです。
チューリップも益々きれいに咲いています。
【4月9日】
今日から給食の始まりです。1年生は入学して初めての小学校での給食です。みんなで楽しく「いただきまーす」
14日(土)に行われる鼓笛パレードに向けた練習です。1年生はまだ練習に混ざりませんが、2年生から6年生の練習を見ながら、リズムに合わせてポンポンをもったイメージで腕を動かしていました。久しぶりの全校での演奏でしたが、上手に演奏できました。本番が楽しみです。
新年度が始まり、学校に子どもたちの元気な声が戻りました。
一つ上の学年になり、はりきっている子どもたちの姿がたくさん見られます。
【4月6日】
入学式や着任式・始業式が行われる日の朝、5年生と6年生が進んで清掃をしてくれました。高野小学校の「おもてなしの心」です。
入学式では、11名の新しいお友達を小学校にお迎えしました。みんな立派な態度でかっこよかったですよ。2年生から6年生も、しっかりとした態度で素晴らしい式を作ってくれました。
4月2日(月)平成30年度初めの出勤日。新たに職員を迎え、新しい高野小学校がスタートしました。
ぽかぽかと気持ちのいい陽気。しだれ桜が大分咲き、花壇のチューリップもたくさん咲きました。
今年もたくさん子どもたちの笑顔が見られるように、職員一同がんばります。
今年度もよろしくお願いします。
《3月15日》
昭和45年度卒業生の代表の方が、来校されました。
皆様の御厚意により、児童図書をご寄贈いただくこととなりました。
卒業生の皆様、ありがとうございます
《3月15日》
6年生は、今日が最後の英語の授業でした。
体育館で班毎に、英語劇「桃太郎!」を発表しました
最後に、幼稚園からお世話になったシャノン先生が、三味線を演奏してくださいました
《3月3日》 4学年
校長先生から「未来へつなげる証」をいただき、保護者へ十年間お世話になったお礼の手紙を渡しました。
また、「かしこく楽しい学級づくり」プロジェクトの報告もしました
《3月7日》
6年生に感謝の気持ちを込めて、1年生から5年生が6年生を送る会を行いました。
5年生が中心となって準備を進めてきた6年生を送る会は、笑いあり感動ありの楽しい会になりました。
もうすぐ6年生が卒業。さみしいですね。
《3月3日》
開会式・準備運動の後、幼稚園児のアトラクションが披露されました!
歴代入賞者の記録を見ながら練習に励んできた成果を、元気に発揮しました!
最後に全学年で、大縄とび《8の字とび》を3分間に跳べる回数を競いました。
1年生(75回)・2年生(85回)・3年生(132回)・4年生(205回)・5年生(181回)・6年生(223回)と、全学年がそれぞれの目標記録をクリアすることができました!